ABOUT
「派手すぎるのはイヤだけど、人とは違うものが欲しい。」
green feelingは
そんな "ちょうどいい個性" が好きな人の思いに応えるアクセサリーブランドです。
心がときめく色や模様…
クスッと笑える動物たちの姿…
植物の動きのあるかたち…etc
飴玉を舐めている時の、口の中にじんわり広がる甘い幸福感みたいな
"心がホクホク、しあわせ"
そんな気持ちになれるアクセサリーを、あなたの日常にプラスしてみませんか?
模様や柄はすべて手描き、形もすべて手切りし、製作時のフィーリングを大切にしながら工程のすべてを手作業で行いひとつひとつ丁寧にお作りしています。
********************************
《green feelingの自己紹介》
1987年生まれ 兵庫県豊岡市在住
自然に囲まれた兵庫県北部の田舎で委託販売と通販をメインに活動しています。
※実店舗はございません。
green feeling(グリーンフィーリング)という屋号は
"私(名前がみどりと言います)の感性や感覚で作る"
という意味合いが込められています。
私の作る作品の雰囲気を気に入ってくださると嬉しいです。
《SNS》
販売予告などはこちらでご確認ください。
◎Instagram @green_10261915
◎X(twitter) @green_feeling_
*経歴*
短大でテキスタイルコースを専攻し、2008年に卒業。
2013年2月 羊毛フェルトやヘンプコードなどを使った作家としてスタート。イベント出店をメインに活動。
2013年9月 本格的にプラバンでの制作を開始。
2016年3月 creemaでの販売を開始
現在は通販の他に
兵庫県豊岡市の城崎温泉西村屋ホテル招月庭様をはじめとした地元観光地の複数の店舗様で委託販売をさせて頂いております。